子どもが小さい時に英語を始めたいって親が思っても、教材ってたくさんあるから迷いませんか??
私なんて優柔不断だからいろいろ探しているうちに疲れてきて結局何も買わないまま終わる、なんてこともしばしばです。

そこで今回は、同じような経験がある親御さんに向けてEテレでもおなじみの人気キャラクター
【うっかりペネロペ】
のDVDを思い切って買いました!(定価は3960円です!)

そして英語学習に取り入れてみたレビューをお届けします!
実際に私の子どもと英語音声・字幕で視聴して感じた
・良い点
・気になった点
・活用のコツ
をTOEICの勉強を1000時間した私がまとめました!

最初に結論をいいます。スバリ
・乳児や幼児が家でできる英語学習のスタートには適している
・英語の力を本格的に伸ばしたいなら他の英語学習をする必要がある
✅ 今回紹介する「うっかりペネロペ」はこちらから確認できます!
NHK Eテレ「うっかりペネロペ」の英語学習DVD
実際に使って感じたメリット
1. 英語が短くて聞き取りやすい
「Let’s go!」
「I like this one!」
など、短くシンプルな英語が多くて聞き取りやすいです。
そのため英語初心者の子でも集中しやすそうでした。

また英語版は1話約5分のショートストーリー構成。
具体的には
①本編が英語で約5分流れて
②本編が終わったら、本編に出てきた英単語の復習が約2分、映像付きで始まる
という流れです
この時間の短さも集中力が続かない幼児英語の導入にぴったりだと実際に使ってみて私が感じた良い点です。

私がTOEICの勉強をしているときも30分くらいしたら1回小休憩を入れたほうが長く勉強できていました。
乳児や幼児向けなら本当にこれくらいの時間でちょうど良いかと思います。
2. 身近な単語がしっかり反復される
色や食べ物
物の名前など
日常で使う単語が繰り返し出てきます。
そのためこれから英語学習を始めるお子さんにもってこいです。

なぜかと言うと英語(に限らずですが)反復をしないことには本当に覚えられないからです。
私がTOEICを1000時間勉強したのに平均点に届かなかったのは復習(反復)が足りなかったから。
この点、うっかりペネロペのDVDはこの反復がしっかりされていたので効果はバッチリだと私は感じました。

3. 安心できる優しい雰囲気
アニメ全体の印象として
・落ち着いたパステル調の映像
・刺激が強すぎない
・動きがゆっくり
のため初めて英語アニメを見る子にぴったりで、特に小さい子に向いている英語教材だな〜と思いました。
実際、私も私の子も画面をカワイイ雰囲気のイラストをガッツリ見ていました〜
実際に使って感じた注意点
1.本編のイラストがなにか分かりにくい部分があった
例えば本編の1話目ではニワトリにトウモロコシのエサをあげるシーンが出でてくるのですが、このトウモロコシの絵が何かよく分かりませんでした。

復習のパートになるとトウモロコシの絵だけがピックアップされて、すぐに「コーン」と発音してくれるのでコーンはトウモロコシだ、と理解できるのですが、いろいろな背景が入っている本編だと理解しにくい場面がところどころあるのは実際に視聴していて気になる点でした。
2. ストーリー展開はゆったり
小さい子ども向け、初心者向けの教材のため当然なのですがテンポが穏やかです。そのため動きの多い作品が好きな大きめのお子さんには少し物足りないかも。
ただし、集中力が長く続かないまだ小さい幼児にはこのゆっくり感がプラスに働くとも言えます。
2. 発音スピードはネイティブより遅め
また同様に聞きやすさ重視のため、会話スピードはゆっくりめだな、と感じました。
自然なスピードに慣れるためには他の英会話の学習と組み合わせるのがおすすめです。

ちなみにTOIECのテストでも結構なスピードで英語の会話が流れるのですがそれでも実際の会話よりゆっくりらしいです。
そのため私はこのスピード感を養うことに関しては実際に英会話を習うのが良いと思いました。
注意点を踏まえての効果的な使い方
手順1. 親がストーリー理解
まずで、親が物語の流れを理解します。
手順2. 英語音声+字幕で繰り返す
英語音声+英語字幕で再生し、親と子でセリフを真似してみます。
このとき親が手順1.で把握している内容を伝えて、子どもがまったく意味がわからず興味を失わないようにサポートします。

手順3. 同じエピソードを1週間繰り返す
繰り返し視聴で耳が慣れ、自然とフレーズが身につきます。
この同じ内容を繰り返す、が本当に大切!
私のように英語の勉強に1000時間も時間を投入したのに平均点以下、ということにならないようにしてあげてくださいね!!

まとめ
「うっかりペネロペ」は
・やさしい雰囲気と
・短い英語フレーズ
で、英語学習の“入り口”として無理なくスタートできます。
そのため英語学習を始めたばかりの小さいお子さんにぴったりな導入教材です。

まずは親子で楽しく見ることから始め、英語に触れる時間を日常に組み込んでいきましょう!
🎥 英語版うっかりペネロペをチェックする
NHK Eテレ「うっかりペネロペ」の英語学習DVD
また他の幼児英語DVDとの比較記事も書いていますのでぜひ参考にしてくださいね!
-
【徹底比較】Goomies と うっかりペネロペ|子ども英語DVDどっちがおすすめ?
幼児英語DVD、迷うのはこの2つ 聞き流しができる系のおうち英語を始めたいときに人気なのが Goomies English for Kids DVD うっかりペネロペ 英語DVD の2つです。 どちら ...
続きを見る